個人情報保護方針PRIVACY POLICY

ご提供いただいた個人情報は他に流用することなく、公益社団法人日本青年会議所の個人情報保護方針に基づき、厳重な管理の元保管いたします。
公益社団法人日本青年会議所(以下「本会」といいます。)は、個人情報保護の方針およびその取り組みの体制を以下のとおり定め、これを本会の「個人情報保護方針」として宣言します。

【基本方針】

本会は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法令および内部規程等を全ての役員・従業者が遵守することにより、『個人情報の適正な取り扱い』と『安全かつ確実な管理・運営』を尽くし、『その都度見直し』を実施して改善・向上を行います。

【利用目的】

本会は、日本各地に所在する青年会議所を総合調整し、その意見を代表し、全国的規模の運動を展開して、日本経済の正しい発展と福祉国家の実現を図るとともに、国際青年会議所と協調して国際的理解を深め、その親善を助長し世界の繁栄と平和に寄与することを目的としています。そして、この目的を達成するために個人情報を収集し、以下の範囲で利用します。また、本人の同意がない限り、その他の目的で利用することはありません。

  • 1.会員名簿の作成
  • 2.機関誌・紙の発送
  • 3.クレジットカード加入・生命保険加入・物品購入の各斡旋
  • 4.本会主催事業の登録資格の確認
  • 5.本会が運営するホームページ利用時の初期登録における本人(会員)確認
  • 6.アンケート募集および結果報告(JCCS JCコミュニケーションシステムを含みます。)
  • 7.本会の関連団体への提供(ただし、業種別部会は除きます。)

【個人情報の提供】

収集した個人情報は、個人情報の保護に関する法律第23条1項、2項または4項(『第三者提供の制限』)に定める場合を除き、本人の同意がない限り、第三者には提供しません。

【個人情報取り扱いの委託】

上記利用目的のために、個人情報についてその取り扱いを外部に委託する場合があります。その場合には個人情報の保護に十分な措置を講じている者を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行い、個人情報保護の水準を担保するよう努めます。

【個人情報に関する問い合わせ窓口】

本人(会員)は、本会保有の個人情報について開示等の請求をすることができます。またその結果、当該情報に誤りや違法な取り扱いがあった場合には訂正や利用停止等の請求をすることができます。下記問い合わせ窓口まで連絡ください。その際、本人確認の資料等をご提出いただきますが、当該資料については本人確認のためにのみ利用し、その他の目的で利用することは一切ありません。

-個人情報の開示等の請求・苦情に関する問い合わせ窓口-
公益社団法人日本青年会議所事務局
〒102-0093東京都千代田区平河町2丁目14番3号
公益社団法人日本青年会議所会館内

【個人情報の適切な管理】

本会は、個人情報を適正かつ慎重に管理し、個人情報への不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩等を防止するため、合理的に必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

【個人情報保護の運営体制】

専務理事、または会頭が指名した者を「個人情報保護管理者」として本会の個人情報保護に関する統括責任者とします。