~ 2023年度も育LOM認定を募集します ~
育児世代であるJCメンバーが家庭や仕事、JC活動を平行しながらも活躍できる子育て支援等を積極的に行なうLOMを指します。
様々なライフステージにあるLOMメンバーが活躍できる組織環境の構築を通じて、誰もが活躍できる社会の実現を目指します。
認定LOMは育LOMロゴやWebバナーの利用に加え、LOM名を本ページ等へ公表し、誰もが活躍しやすい環境が整備されたLOMとして対内外から可視化されます。
一、私たちはメンバーそれぞれの多様なライフステージを尊重し、育児や家庭を優先する事への理解を示します。
一、私たちは、メンバーが家族と過ごす時間を増やすために、効率の良い組織運営を心がけます。
一、私たちは、IT等の先進的な技術を積極的に活用し、事業や会議等へのメンバーの多様な参画方法を模索します。
一、私たちは、出産や育児で休会等を行なっていたメンバーが復会しやすい環境を作り、温かく迎えます。
一、私たちは、メンバーご家族のJC運動に対する継続的な理解を心がけ、そのための取り組みや情報発信を推進します。
一、上記5カ条を理事長はじめ役員が率先して実践し、LOM全メンバー共通の意志としてここに育LOM宣言を行います。
①Family Day
(LOM全体でJC活動ができていることを感謝し、家族に感謝を表するための一日をつくる)
②スマート会議
(WEB会議の導入、時短会議の設定、会議終了時刻の遵守、議事進行方法の工夫、事前準備の徹底)
③子連れJayceeへの斟酌(託児制度、子連れ参加等)
④JCに対する家族と会社の理解を促進する事業や取り組みの創出
⑤誰でも産前産後育児休会制度の導入(男女問わず・会費全額or一部免除)
下記の要件を満たした、誰もが活躍しやすい環境が整備されたLOMを募集し、育LOM認定を行ないます。
認定条件:
①育LOM宣言の実施
総会や例会、WEB例会等、LOMメンバーが一同に会する場において、LOMメンバーの共通の意識として育LOM宣言を行なってください。
②育LOMの取り組みの実施
上記に記載した育LOMの5つの取り組みの内、3つ以上の取り組みを行なってください。
①②の実施後、「育LOM認定申込フォーム」にて育LOM認定申込を行なってください。
※育LOM認定申込はこちらのフォームからお願いいたします。
“育LOM認定申込フォーム“
※2022年度までに育LOM認定済みのLOMで、新たに宣言をし、取り組み内容に変更が生じた場合は、再度育LOM認定フォームにて申込をお願いいたします。その際にも最新の認定書をデータでお届けします。なお、各LOMにてご活用いただける組織改革チェックシートをご用意しましたので、ご自由にご活用下さい。
●育LOM認定に関する相談先及び申込書の送付先
ikulom.info@gmail.com 〈LOM支援委員会〉
認定の暁には、このような認定書をデータでお届けします。
公益社団法人水口青年会議所の取り組み
・育LOM認定をきっかけにメンバー内で出産や育児とJC活動のあり方について話し合うことが増えた。
・新たに産休・育休制度を設け、さらに産休・育休休暇期間中の会費の一部免除をする規定を設けることで、LOM全体で支え合える雰囲気ができた。
公益社団法人飯能青年会議所の取り組み
・以前から女性の会員拡大に力を入れていて、ここ数年で人数が増えたが、結婚や妊娠をするメンバーもいる。そんな中でも理事メンバーとしてでも活躍できるような活動の方法を導入してきた。
・子連れで会議に来てもらって、保育サービスを導入して子供を見てもらうことを想定していたが、コロナ禍によりウェブ会議が主流になってきて、今では子供を抱っこしながらウェブで会議に参加するメンバーが多い。
・独身メンバーが子供に触れる機会が増えて、結婚したいとか子供が欲しいということが増えてきたため、独身メンバーの意識が高くなってきたという結果が出てきている。
・定款や運営規程を変更し、育休産休を誰でも取れるように環境を整えている。
・育LOMの運動はどうしてもお子さんのいるメンバーがフォーカスされるが、誰一人取り残さないという意味では逆に独身のメンバーが居心地の悪さを感じないようなフォローも必要かと感じた。
一般社団法人鴻巣北本青年会議所の取り組み
・育LOMの話がきっかけとなり、女性や会社員の会員の会費を下げ、女性(主婦)の入会が決まった。
一般社団法人加須青年会議所の取り組み
・委員会に時間制限を設け、子連れ参加OKの例会も設定したことで、出席率が高まっただけでなく、家族の理解が深まった。
・委員会を早朝に開催して欲しいなど、別目線ではあるが、今までとは違う意見が出るようになった。
・育LOMの話も会員拡大のときに活用することができた。
一般社団法人久喜青年会議所の取り組み
・女性メンバーが育休で休会する意識が変わりました。
・女性メンバーが出産や育児での休会が容易に申請でき、その期間会費が発生しない制度を導入しました。
・女性メンバーの入会にプラスになっています。
一般社団法人芦屋青年会議所の取り組み
・JC活動にメリハリがうまれ、互いにメンバーの家事や育児への積極的な参加を応援する空気がうまれた。
・家族間の楽しみや青年会議所の理解がうまれてきていると感じる。
一般社団法人越谷青年会議所の取り組み
・妻、子どもと過ごす時間が青年会議所活動や運動をする上で理解を得なければならないことを考え育LOMの取り組みを伝えると、いい取り組みだと答えてくれた。
一般社団法人加須青年会議所の取り組み
・家族に応援してもらえるようになった。
・家族参加型の事業や交流会が増え、JC活動に家族を伴って参加するメンバーが増えた。
公益社団法人挟山青年会議所の取り組み
・取り組み全般を通じて、家族から「JCってそういうこと考えるようになったんだね、数年前と全然違うね」と言ってもらえるようになった。
公益社団法人秩父青年会議所の取り組み
・例会へのメンバー家族の参加が劇的に増えました。
一般社団法人丹羽青年会議所の取り組み
・スマート会議導入によって会議時間の短縮や効率アップを行うことで、必要以上の拘束時間が減り、その分家族に時間を割くことができるようになった。
一般社団法人龍野青年会議所の取り組み
・こども連れの委員会参加者が増え、家族の理解促進につながった。
一般社団法人入間青年会議所の取り組み
・LOMの取り組みを対内外に発信しイメージ向上につながったと思います。
認定が行われ次第、随時追加して参ります。
◆北海道地区
○北海道ブロック
一般社団法人千歳青年会議所
一般社団法人芦別青年会議所
一般社団法人当別青年会議所
一般社団法人恵庭青年会議所
一般社団法人帯広青年会議所
一般社団法人砂川青年会議所
◆東北地区
○青森ブロック
公益社団法人弘前青年会議所
○岩手ブロック
一般社団法人遠野青年会議所
公益社団法人北上青年会議所
一般社団法人水沢青年会議所
○宮城ブロック
公益社団法人おおさき青年会議所
一般社団法人泉青年会議所
一般社団法人気仙沼青年会議所
○山形ブロック
一般社団法人東根青年会議所
公益社団法人上山青年会議所
河北青年会議所
一般社団法人山辺青年会議所
公益社団法人寒河江青年会議所
公益社団法人新庄青年会議所
公益社団法人天童青年会議所
○福島ブロック
公益社団法人白河青年会議所
公益社団法人郡山青年会議所
一般社団法人猪苗代青年会議所
公益社団法人いわき青年会議所
一般社団法人浪江青年会議所
公益社団法人福島青年会議所
一般社団法人いわき石川青年会議所
公益社団法人だて青年会議所
○秋田ブロック
一般社団法人横手青年会議所
一般社団法人能代青年会議所
公益社団法人由利本荘青年会議所
一般社団法人湯沢青年会議所
一般社団法人大曲青年会議所
◆関東地区
○栃木ブロック
一般社団法人真岡青年会議所
公益社団法人宇都宮青年会議所
一般社団法人鹿沼青年会議所
一般社団法人那須野ヶ原青年会議所
○群馬ブロック
一般社団法人おおらか青年会議所
公益社団法人太田青年会議所
一般社団法人沼田青年会議所
一般社団法人藤岡青年会議所
公益社団法人前橋青年会議所
○茨城ブロック
一般社団法人笠間青年会議所
一般社団法人高萩青年会議所
○山梨ブロック
一般社団法人甲府青年会議所
一般社団法人都留青年会議所
○埼玉ブロック
一般社団法人朝霞青年会議所
一般社団法人入間青年会議所
一般社団法人加須青年会議所
公益社団法人川越青年会議所
一般社団法人久喜青年会議所
一般社団法人越谷青年会議所
公益社団法人熊谷青年会議所
一般社団法人鴻巣北本青年会議所
公益社団法人埼玉中央青年会議所
一般社団法人幸手青年会議所
公益社団法人狭山青年会議所
公益社団法人草加青年会議所
公益社団法人秩父青年会議所
公益社団法人所沢青年会議所
一般社団法人とだわらび青年会議所
公益社団法人西入間青年会議所
一般社団法人蓮田青年会議所
一般社団法人羽生青年会議所
公益社団法人飯能青年会議所
公益社団法人比企青年会議所
一般社団法人深谷青年会議所
一般社団法人三郷青年会議所
一般社団法人八潮青年会議所
吉川青年会議所
○千葉ブロック
公益社団法人浦安青年会議所
一般社団法人勝浦いすみ青年会議所
一般社団法人八日市場青年会議所
一般社団法人八千代青年会議所
○東京ブロック
東大和青年会議所
昭島青年会議所
公益社団法人立川青年会議所
あきる野青年会議所
○神奈川ブロック
公益社団法人津久井青年会議所
伊勢原青年会議所
公益社団法人茅ヶ崎青年会議所
一般社団法人大和青年会議所
一般社団法人横浜青年会議所
一般社団法人藤沢青年会議所
公益社団法人横須賀青年会議所
◆東海地区
○愛知ブロック
一般社団法人知立青年会議所
一般社団法人瀬戸青年会議所
高浜青年会議所
一般社団法人刈谷青年会議所
知多青年会議所
公益社団法人名古屋青年会議所
一般社団法人犬山青年会議所
公益社団法人春日井青年会議所
一般社団法人西尾青年会議所
一般社団法人丹羽青年会議所
一般社団法人蒲郡青年会議所
一般社団法人安城青年会議所
一般社団法人尾張旭青年会議所
公益社団法人半田青年会議所
○三重ブロック
一般社団法人名張青年会議所
一般社団法人四日市青年会議所
○岐阜ブロック
一般社団法人下呂青年会議所
公益社団法人各務原青年会議所
一般社団法人恵那青年会議所
一般社団法人中津川青年会議所
一般社団法人飛騨古川青年会議所
○静岡ブロック
◆北陸信越地区
○新潟ブロック
一般社団法人いわふね青年会議所
一般社団法人新潟青年会議所
○石川ブロック
公益社団法人小松青年会議所
一般社団法人輪島青年会議所
一般社団法人七尾青年会議所
公益社団法人珠洲青年会議所
○福井ブロック
公益社団法人三国・芦原・金津青年会議所
○長野ブロック
一般社団法人小諸青年会議所
公益社団法人科野青年会議所
公益社団法人長野青年会議所
○富山ブロック
公益社団法人高岡青年会議所
◆近畿地区
○大阪ブロック
一般社団法人守口門真青年会議所
一般社団法人箕面青年会議所
○京都ブロック
一般社団法人 綾部青年会議所
○兵庫ブロック
美方青年会議所
一般社団法人明石青年会議所
一般社団法人龍野青年会議所
一般社団法人高砂青年会議所
一般社団法人神戸青年会議所
一般社団法人伊丹青年会議所
○滋賀ブロック
公益社団法人東近江青年会議所
公益社団法人水口青年会議所
一般社団法人大津青年会議所
○奈良ブロック
一般社団法人橿原青年会議所
◆中国地区
○岡山ブロック
一般社団法人笠岡青年会議所
○鳥取ブロック
一般社団法人米子青年会議所
○島根ブロック
一般社団法人江津青年会議所
○広島ブロック
一般社団法人福山青年会議所
一般社団法人府中青年会議所
○山口ブロック
公益社団法人周南青年会議所
公益社団法人防府青年会議所
一般社団法人萩青年会議所
◆四国地区
○愛媛ブロック
公益社団法人松山青年会議所
一般社団法人大洲青年会議所
○高知ブロック
公益社団法人高知青年会議所
○徳島ブロック
一般社団法人徳島青年会議所
○香川ブロック
◆九州地区
○福岡ブロック
一般社団法人みい青年会議所
一般社団法人飯塚青年会議所
一般社団法人福岡青年会議所
一般社団法人糸島青年会議所
一般社団法人朝倉青年会議所
一般社団法人つくし青年会議所
一般社団法人大川青年会議所
公益社団法人宗像青年会議所
○長崎ブロック
一般社団法人諫早青年会議所
公益社団法人大村青年会議所
○大分ブロック
一般社団法人大分青年会議所
公益社団法人宇佐青年会議所
一般社団法人臼杵青年会議所
○熊本ブロック
一般社団法人玉名青年会議所
○佐賀ブロック
一般社団法人唐津青年会議所
○宮崎ブロック
一般社団法人日向青年会議所
一般社団法人都城青年会議所
一般社団法人宮崎青年会議所
○鹿児島ブロック
公益社団法人奄美大島青年会議所
公益社団法人川内青年会議所
公益社団法人霧島青年会議所
◆沖縄地区
○沖縄ブロック
一般社団法人八重山青年会議所
一般社団法人那覇青年会議所
一般社団法人名護青年会議所
※2022年12月21日時点 168LOM
●本件に関するお問い合わせ先
公益社団法人日本青年会議所
組織グループ LOM支援委員会
副委員長 中西 良貴〈090-5952-4039:ikulom.info@gmail.com〉