1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。

昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。

1966年(昭和41年)11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されました。
その翌年の1967年(昭和42年)1月20日~22日、社団法人日本青年会議所通常総会が京都にて開催されました。以来、『京都会議』と呼ばれるようになりました。

サマコン(サマーコンファレンス)とは、公益社団法人日本青年会議所の運動を広く発信するために、各界を代表する著名な有識者をお招きし、政治・経済・社会など様々なジャンルのフォーラム・セミナーを開催する場です。

昭和28年(1953年)に第1回の大会が開催されて以降、毎年国内の異なる場所で開催されています。全国各地より約1万2000名のJC会員が一堂に会して行われる大会であり、会員の運動意識を高め、地域の活性化や社会をより良く変えるため開催されています。1年の検証と継承の場として重要な大会となっています。

2312271629
2312271626
2312271629

みやぎJCアカデミー委員会 模擬理事会の開催

10/22(火)、みやぎJCアカデミー委員会の模擬理事会が仙台市にて開催されました。宮城県が抱える課題を考え、その解決に向けた議案を浅沼塾、菊地塾の塾生がそれぞれ上程しました。宮城ブロック役員からは普段の会議さながらに忌 […]

仙台七夕まつりにおける活動報告

8月6日(火)〜8月8日(木)に仙台の地で仙台七夕まつりが開催されました。宮城ブロック協議会では、6月8日(土)にカンボジアで開催されたJCI ASPAC アンコール大会 ジャパンナイトにて、ブースへ来場された方に石巻の […]

第54回宮城ブロック大会in栗原 開催報告

6/29(土)、第54回宮城ブロック大会in栗原を開催させていただきました。 宮城ブロック協議会最大の運動の発信の場となるブロック大会。主管青年会議所である一般社団法人栗原青年会議所、ブロック大会運営委員会、そして協議会 […]

第54回宮城ブロック大会in栗原 成功祈願祭

いよいよ明日に迫った第54回宮城ブロック大会in栗原。本日は櫻田山神社にてブロック大会の成功祈願祭を執り行いました。佐藤会長をはじめとする宮城ブロック協議会役員、各地会員会議所理事長が参列し、参加される皆様が多くの学びを […]

第10回JCカップU-11少年少女サッカー大会宮城県予選

第10回JCカップU-11少年少女サッカー大会宮城県予選が6/15、6/16に奥松島運動公園で開催されました。宮城県内8チームが参加、2日間に渡って熱い試合が繰り広げられました。青年会議所が開催するJCカップの趣旨はグッ […]

JCI ASPAC アンコール大会におけるブース出展実施報告

6月6日(木)〜9日(日)にかけてJCI ASPAC アンコール大会がカンボジアの地で開催されました。大会3日目にはジャパンナイトが開催され、その中で公益社団法人仙台青年会議所と共同でブース出展を行いました。宮城ブロック […]

【ご案内】第54回宮城ブロック大会in栗原

第54回宮城ブロック大会が6月29日(土)に栗原の地で開催されます。今回のスローガンは【Enjoy the change ~栗原から拡げるイノベーション~】。より良い社会の実現には、時代に合わせて変化を恐れずに行動するこ […]

理念共感プロモーター育成~理念伝道者への道~

4月24日(水)に宮城ブロック協議会LOM支援委員会にて、理念共感プロモーター育成の一環としてJCプログラム「Purpose」をZOOMにて開催させていただきました。本事業では2022年に宮城ブロック協議会副会長を務めら […]

2024年度 宮城ブロック 会頭公式訪問

2月29日、公益社団法人日本青年会議所 小西会頭、小林監事、渉外委員会のメンバーの皆様が、宮城県にお越しになり、宮城ブロック協議会 佐藤会長や県内11LOMの理事長と意見交換や交流をさせていただきました。最初に行われた座 […]