JCI ASPAC

2025年6月12日〜15日、JCI ASPAC(アジア太平洋会議)が開催されました。 世界各国から多くの青年会議所メンバーが集い、国際的な視野と交流の中で多様性と連携の重要性を学ぶ場となりました。 本会議では各国の事業 […]
第2回出向者全体会議開催

2025年5月30日、第2回埼玉ブロック協議会出向者全体会議が開催されました。 各委員会からの出向者が集まり、活動状況の報告と今後の方向性の共有を行いました。 委員会を越えた意見交換を通じて、出向者の意識統一が図られ、さ […]
第5回会員会議所会議開催 in 春日部

2025年5月29日、春日部青年会議所エリア内にて、埼玉ブロック協議会第5回会員会議所会議が開催されました。当日は埼玉ブロック協議会役員をはじめ、各地LOMの理事長および専務理事が一堂に会し、ブロック大会や今後の主要事業 […]
JCIアカデミー通訳ボランティア説明会開催

5月25日、大宮にて「JCIアカデミー通訳ボランティア説明会」が開催されました。国際交流を支える活動のひとつとして、アカデミー期間中に必要となる通訳ボランティアの役割や内容について、20名の参加者を対象に説明を行いました […]
関東地区協議会 防災意識向上事業

5月24日、関東地区協議会・防災意識向上委員会の主催による防災事業に参加しました。本事業では「30年以内に大規模災害が起きる可能性が高い」とされる今、子どもたちと共に防災に関する知識を学び、実際に避難用具の使用やロープワ […]
埼玉ブロック第16回じゃがいも倶楽部ゴルフコンペ開催

5月21日、富貴ゴルフ倶楽部にて「第16回じゃがいも倶楽部ゴルフコンペ」が開催されました。当日は180名を超える参加者が集い、さわやかな天候の中、笑顔と交流に満ちた一日となりました。このゴルフコンペは、埼玉ブロック内の仲 […]
JCIアカデミー決起集会

5月18日、大宮にてJCIアカデミーの決起集会が開催されました。この集会では、アカデミーで行われる講義や、宿泊を伴うプログラム内容、またエクスカーション(視察・体験学習)についての説明がありました。参加者は今後の学びに向 […]
所沢ブロック大会決起会

5月2日、所沢青年会議所を主管とする2025年度埼玉ブロック大会に向けた「決起会」が開催されました。当日は主管LOMである所沢JC、副主管LOM、そしてブロック協議会役員が集まり、開催に向けた意気込みを共有しました。各L […]
4月会員会議所会議開催 in 熊谷

4月24日、熊谷の地にて4月会員会議所会議が開催されました。埼玉ブロック協議会役員をはじめ、各LOM理事長や専務理事が出席し、ブロック大会や今後の主要事業に関する議案が協議・審議されました。各LOMからの率直な意見や課題 […]
議案書作成セミナー 開催報告

埼玉ブロック協議会にて、議案書作成セミナーを開催しました。 委員長・副委員長・メンバーが参加し、議案作成の基礎や答弁のポイントについて学び合いました。 事業構築の理解を深めるとともに、今後の委員会活動への実践的なヒントを […]