3月11日 宮城県仙台市 錦ヶ丘アーリー迎賓館にて
東北ゼミナール特別委員会の開講式が開催されました。
ゼミ生の雄姿を一目見ようと、各LOMから理事長をはじめ多くのメンバーの方々が駆けつけてくださいました。
活動計画発表では「より良い組織づくり、組織改革」「「カーボンニュートラル」「地域の資源発掘、発信」という3つのテーマについて、それぞれのゼミ生から今後の基本計画の発表があり、非常によく作り込まれた計画と個性的な発表に輩出LOMの皆様もこれからのゼミ生の成長が楽しみな様子でした。
続いて、大嶋啓介氏から「夢を持てば人は輝く~夢は必ず叶う~」というテーマのもと基調講演が行われ、夢のもつ無限の可能性、自分や子供・自社の社員の可能性を信じる事、そして信じさせることの大切さについて学びました。
非常に心を打つ講演で、最後は会場全体が涙に包まれていました。
最後にワークとして、自身の夢を語り、その夢を実現するためのリーダー像について考え共有しました。
ゼミ生も自分自身のなるべきリーダー像がより明確になったのではないでしょうか。
今後も東北ゼミナール特別委員会のゼミ生の成長に期待してください!
次回は4月1日~2日にいよいよ第一講座が開かれます。先日も告知したように、第一講座はなんと青森の大自然の中でキャンプをしながらリーダーについて学びます!!
こちらも是非注目してください。