新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
平素は公益社団法人日本青年会議所 東海地区 三重ブロック協議会に格別なるご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。皆さまが新しい年を健やかに迎えられましたことをお慶び申し上げます。

公益社団法人日本青年会議所 2023年度 東海地区 三重ブロック協議会は
「志高く 歩み続けよう」をスローガンに希望溢れる三重の共創を目指し、運動を展開して参ります。新型コロナウイルス感染症の影響は、年々落ち着きを見せてきてはいるものの、油断はできない状況が続いております。しかし、日本の、そして私たちの幸せな未来を実現していくためには、日々行動を起こし、地域のために歩み続けることが必要です。そして一人ひとりの学びや挑戦、経験が積み重なり、三重県中へ伝播することによって、希望溢れる三重の共創へとつながると確信いたします。
本年度の運動では、各LOMアカデミー対象者にJCの理念を通じた事業を開催し、能動的な人財なるアクティブシチズンを育成します。また理念共感拡大グランドデザインの推進と共に会員の拡大意識を高め続け、JCの理念を通じた事業でより多くの共感を得て頂き、メンバーの拡大に努めます。さらに、青少年育成事業では「JCカップU-11少年少女サッカー全国大会予選大会」を運営し、地域の未来を担う子供たちにサッカーを通じ「グッドルーザーの精神」を養います。そして、青年の目線を取り入れた「まちの中期ビジョン」の構築を推進し、各LOMの運動の発展へとつなげます。また、地域ビジネスを発掘発信する事業や、「MOTTAINAI運動」、ウェルビーイング経営の推進を行い、得た学びを自社に取り入れて頂くことで発展した会社が地域を牽引し、豊かな社会経済の向上へとつながります。さらに、本年度の運動の集大成として三重ブロック大会の開催することによって、三重の新たな創出した価値、そして今ある魅力を、地域の方々と共に発信し、地域に新たな風を呼び込みます。

結びに、県民の皆様、行政、企業、各種団体の皆々様の変わらぬご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。2023年度が皆様にとりまして素晴らしい年になることをご祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせて頂きます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2023年 元旦

公益社団法人日本青年会議所 2023年度 東海地区 三重ブロック協議会
会長 川口 達也