2月16日~18日、石川県金沢市にて、「JCI(国際青年会議所)金沢会議」が開催されました!
金沢会議は、アジア太平洋地域の各国青年会議所の代表が参加する国際会議です。
国連が掲げる「UN SDGs(持続可能な開発目標)」達成に向けた活動の推進を目的に、金沢宣言が採択された金沢市で2016年から2020年まで、毎年開催されています!
香川ブロック協議会、県内の各青年会議所からもメンバーが参加しました!
今回は、その模様をお届け致します。
今年の金沢会議のテーマは、「Global Goals in Action」
より多くの方がUN SDGsに対して、行動を起こすことをテーマにしたセミナーやブースがありました!
歴代会頭であるサラヤ株式会社の更家 悠介 様のご講演は、多くのメンバーが聞き入り、
企業や個人としてUN SDGsを考えること、行動することの大切さをを語られました。
出席した西村 周子 会長。
念願の「金沢カレー」を食べることもできました!
(以下 次号)