こんにちは!
4月20日、公益社団法人 さぬき青年会議所 4月例会が開催されました!
今回の例会は、「日進月歩 ~さぬきJAYCEE 熱い想いを呼び起こせ~」というタイトルで、さぬき青年会議所の先輩をお招きして、青年会議所での活動のやりがいや、後に生かせたことをご講演いただきました!
ご講演頂いたのは、第2代理事長を務められた山地 浩司様、第12代理事長を務められた、真室 幸太郎様です。
現役時代の活動や、40歳で卒業してからのち、仕事や人生で生かせた青年会議所活動の経験を、スライドを用いながらメンバーの皆様にたくさんお話下さりました!
メンバーの皆さんからの質問もあり、先輩と現役メンバーとの良い交流のできる機会となりました!
最後に、鷲辺 和也 監事より講評がありました!
ご講演下さった山地様、真室様、参加された皆様、ありがとうございました。
また、この日は、香川ブロック協議会 人財育成委員会 蓮井 大作委員長が例会に伺い、UN SDGs、会員拡大支援事業の紹介を行いました!
また、運営、設営下さったメンバーの皆様、お疲れ様でした!