平素は公益社団法人日本青年会議所 関東地区 千葉ブロック協議会の事業運動に対して、ご支援ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
本年1年間、「共に手を携え 共に栄える 共栄の千葉の創造」を基本理念に掲げ、事業運動を展開させて頂きました。
特にコロナ禍での非対面によるつながりの希薄化に課題を感じ、感染症対策は万全にしつつも現地での対面開催にこだわり、全ての事業を実地で行えたことにつきましては、各地会員会議所の理事長をはじめとする多くのメンバーの皆様にご理解頂きましたことに、厚く御礼申し上げます。
また、「出向は最高のアカデミー」と称して、出向の魅力を発信させて頂きました。社会により良い変化をもたらす人財となるためには、まずは自らを変化に富んだ環境に身を置くことが必要であると考えます。役割、仲間、地域の点で、大きな変化を自らに課すことが出向には可能です。40歳までという限られたJCだからこそ、出向の機会を大いに活かして頂きたいと思います。
そして、千葉県をはじめ各種団体とも手を取り、ちばの魅力を千葉ブロック大会習志野大会にて発信をさせて頂きました。自らが住まうまちの魅力に改めて気付くとともに、その魅力を県民の皆様と一緒に発信をすることで、繰り返し選ばれるちばの確立の推進を致しました。
他にも様々な事業や運動を展開して参りましたが、本年1年間、大変多くの方にご理解ご協力を賜りましたことに、改めましてこの場をお借りし感謝御礼申し上げます。
本年も残すところ僅かとなりました。
年末ご多忙の折ではございますが、お身体にお気をつけて良き新年をお迎えください。
そして、引き続き2023年度も公益社団法人日本青年会議所 関東地区 千葉ブロック協議会へのご支援ご厚情を賜りますようお願い申し上げ、1年間の御礼とさせて頂きます。
1年間大変お世話になりました。
ありがとうございました。
公益社団法人日本青年会議所
関東地区 千葉ブロック協議会
第55代会長 大川 浩嗣
(公益社団法人松戸青年会議所 所属)