【第11回 MJS presents JC カップ U-11 少年少女サッカー 北陸信越地区 石川県大会】開催!

2025.04.03
2025.04.03

2025年6月1日(日)に青年会議所主催のサッカー大会である JC カップが開催されることが決定いたしましたので告知させていただきます。
会場ではデフサッカー体験コーナーなどサッカー大会以外の催しもありますので、ぜひご来場ください!

大会要項は以下をご覧ください↓↓↓

【第11回 MJS presents JC カップ U-11 少年少女サッカー 北陸信越地区 石川県大会】

スポーツは私たちに感動や勇気を与えてくれます。 「JC カップ」は国際的にも最も盛んなスポーツとされるサッカーを通じて、地域の未来を担う子どもたちに、勝ち負けを超え相手を称えられる「グッドルーザーの精神」と、2025年は地域社会の次代を担う少年少女達に、他者との協調性や連帯感、相互理解を深め、勝負の勝ち負け以上に相手を称えることができる心豊かな人財の育成を目的としています。

主催: 公益社団法人日本青年会議所 北陸信越地区 石川ブロック協議会
後援: 小松市・小松市教育委員会・株式会社北國新聞社
協力: 一般社団法人日本ろう者サッカー協会
開催日: 2025年6月1日(日)
開催場所: スカイパークこまつ翼
(〒923-0983 石川県小松市日末町1-1)
参加資格: U-11以下の選手でスポーツ傷害保険に加入済みで構成されているチーム、「参加申込書兼参加同意書」を提出したチーム
参加チーム: 最大8チーム

競技方法
①4チームによるリーグ戦を行い、各リーグ上位2チームによる順位決定戦を行う
②試合時間は15分ハーフで行う(15 分-5 分-15 分)
③交代は自由とする
④その他は8人制サッカー競技規則に準じる
審判: 各試合 1 審制にて行う

表彰:優勝、準優勝、3 位にトロフィーと賞状、グッドルーザー賞にトロフィーを授与する
※グッドルーザー賞について ベスト4に残ったチームからイエローカード、レッドカードの枚数やグッドルーザーカードに記入できた項目の合計数、書かれた内容を基に検討し、審判、大会会長等の意見を取り入れ選考する

地区大会:優勝チームは 2025年7月13 日(日)にユートピアくびきふれあいグラウンド(新潟県)
で開催される北陸信越地区大会に出場することができる

全国大会:北陸信越地区大会優勝チームは 2025年9月13日(土)~9月14日(日)に J-GREEN 堺(大阪府)で開催される全国大会に出場することができる

参加申込はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/14RI1C6eTj20-sL6hR5us1zfIvxDF1T6qDMkx4Pg5MRc/viewform?edit_requested=true
募集締め切り: 2025年5月12(月)
17:00 必着

北陸信越地区協議会 新着情報

690(1)
S__850411522_0-COLLAGE_0
S__850427925_0
S__850427920
S__850427919
S__845938696
u-11chirasi ver3_page-0001_0
1_0

公益社団法人 日本青年会議所

北陸信越地区協議会

〒920-0865
石川県金沢市長町1丁目1−58 金沢JC会館
TEL:076-232-3027/FAX:076-232-3026