2023年度 九州地区協議会│地域資源と魅力を発信し、世界に誇れる九州の創造

会議体・委員会の紹介

  • HOME »
  • 会議体・委員会の紹介

社会グループ

九州の魅力発信会議


1  カウンターパートと協働した地域観光支援事業の企画・実施
2  DXを用いた教育の推進事業の企画・実施
3  JCI ASPAC並びに世界会議ジャパンナイトへのブース出展
4  JCI AWARDSの発信と申請支援
5  地域の魅力ある観光資源・文化・伝統等のコンテンツの発掘と発信
6  世界に発信できる地域ビジネスの発掘と発信

 

国家グループ

九州レジリエンス向上委員会


1  インフラ整備促進事業の企画・実施
2  九州内外で発災した際の支援窓口設置・支援
3  有事に備えた災害ネットワーク強化に関する事業の企画・実施
4  JCカップU-11少年少女サッカー予選大会の実施
5  身近なところから始められるMOTTAINAI運動の推進
6  AWARDS KYUSHUの検証・企画・実施

 

地域グループ

九州コンファレンス運営委員会


1  地域の特色を活用した新しい九州コンファレンス2023の企画・運営
2  九州コンファレンス2025主管LOM開催地に関する事業・企画の実施
3  九州コンファレンス主管LOMとの連絡調整
4  持続可能な九州コンファレンスについての調査・研究
5  第72回全国大会東京大会への参加促進
6  第72回全国大会東京大会の主管LOM、副主管LOMとの連携
7  LOM新設及び発展のための情報収集・支援

 

運営グループ

財政規則会議


1  諸事業の予算及び決算の審査
2  年間予算案及び決算書の作成・管理
3  会議・委員会会計の指導・支援
4  7ブロック協議会及びLOMの財政規則審査に関する情報提供・支援
5  本会「財政審査会議」との連携
6  本会「規則審査会議」との連携
7  内部監査への対応
8  外部監査への対応
9  コンプライアンスに基づく各会議・委員会の諸事業及び議案のICTを活用した審査
10  諸会議における会議資料マニュアルに即した事前精査

 

総務委員会


1  地区協議会諸会議の設営及び運営
2  地区内会員会議所会議の設営及び運営
3  各会議・委員会の議案上程期限の管理
4  アジェンダシステムの管理運用
5  内閣府提出書類の精査
6  LOMが躍動する地区協議会による新たな支援モデルの構築
7  SNS等を使用した各種情報の発信

 

事務局


1  地区協議会の会員会議所会議及び諸会議の設営
2  各会議・委員会・協議会との連絡調整
3  会長の国際会議並びに諸大会参加、各地訪問の支援

 

PAGETOP
Copyright © 九州地区協議会 All Rights Reserved.