【2024年度 「第二回全国高校生政策甲子園」石破茂総理表敬訪問】
2024年度 第二回全国高校生政策甲子園において、全国253チーム759名が参加し、インターネット投票8,548票より最優秀賞に選ばれた2校の高校生が、石破茂総理へ政策報告を実施しました。
■設定テーマ部門[笑顔あふれる未来の子育て政策!]
・最優秀賞:未来を担う子供が、暮らしやすい社会に (佐久長聖高校/長野)
■自由設定部門[私が総理大臣になった時の1丁目1番地!]
・最優秀賞:挙国一致内閣 (東京学芸大学付属高校/東京)
石破総理は佐久長聖高校の特別養子縁組の制度を活用し多様な家族の形を実現の提案に対して、「養子制度について日本では他の国と比べてあまり定着していないのは、そもそも制度自体が知られていないことが大きな要因。提案だけで終わらせず、国政に取り入れることも考えていきたい」とコメントされ、東京学芸大学付属高校の候補者ではなく公約に投票する新たな選挙制度の提案に対しては、「有権者がしっかり判断できるよう、どれだけ情報を提供できるかが重要」とコメントされました。
■首相官邸ホームページ
https://qr.paps.jp/HZdx2
■NHK
https://qr.paps.jp/WG9NA
■Yahoo!ニュース
https://qr.paps.jp/MVepr
日本JC 2024年度 主権者意識向上委員会
委員長 新井 亮太
【2025年度「第三回全国高校生政策甲子園」開催決定】
2025年度の「第三回全国高校生政策甲子園」大会は九州大会を新たに追加し、全国3会場で予選を開催します。九州大会は福岡、西日本大会は京都、東日本は東京の地で開催を行います!
エントリー開始は4月1日(火)からスタート!
是非多くの高校生の応募をお待ちしています。
日本JC 2025年度 主権者意識向上委員会
委員長 金本 純一